PR
手作り

洗面所用隙間家具完成

すのこ利用の洗面所用の隙間家具ができたのでちょいとアップロード。 割と気に入ったのだが、形はオーソドックス。 家具というよりちょっとした棚といったほうがいいけど。 ついでに棚板の間隔も広いので、そのうち追加で棚板をつけようかと思っている。出...
花や観葉植物

ポトスいろいろ

ポトスといえば、どこのうちでもあるような観葉植物。 でも、ポトスにもいろいろな種類がある。 我が家にもいろいろな種類のポトスが生息している。ポトスとは? ポトスは、約50種類もあるそうだ。 でも、その中で、普通に手に入りやすいのは限られる。...
100均ショップ

三角形のキャスター付き台

買って後悔した100円均一のグッツ第一弾。 100円均一の商品は便利なものもあるが「買って後悔した」というものもある。 おいらが買って後悔している100円均一の商品が三角形の台。 ダイソーで買った。 キャスター付きで上に物を載せて動かすやつ...
PR
生活の知恵

タイヤ販売店の表示

この間車のタイヤを買い換えた。 10年以上使ってたので、さすがにもう限界。 タイヤ販売店の人にも「よく持ちましたねえ。このタイヤ持ちがよすぎ・・・。」なんて風にいわれた。 でも、店頭でのタイヤの表示を見てもどのタイヤが自分の車に合うのかわか...
家族

毒母からSOS?

ある日、母から電話が「腰が痛い。何とかして。」いや、何とかしてといっても。  病院へは行っているという。  あまりにも、うるさく言うので、仕方なしにかかっている整形外科に一緒に行ってみた。  病名は「脊柱管狭窄症」。  治療は痛み止めといた...
花や観葉植物

水差しのトラデスカンチア

トラデスカンチアはツユクサの仲間。 緑・赤・クリーム色などの葉がきれいな観葉植物だ。 とても丈夫で育てやすい。わがやのトラデスカンチア 我が家のトラデスカンチアは赤身の強い品種。 そのうちクリーム色のも見つけて、迎え入れたいと思っている。 ...
生活の知恵

服のサイズはどうやって決まる?

ネットで注文したポロシャツが実家に届いたらしい。 何でポロシャツを注文したか? という話は前の記事を見てもらうとして。 サイズはちょうど良かったらしい。服のサイズはどのように決められている?SMLでのサイズ設定 標準体型を基準として1つの身...
花や観葉植物

胡蝶蘭紫式部の花が咲いた

今年の春買った胡蝶蘭「紫式部」の花が咲き始めた。胡蝶蘭紫式部の花 ようやく咲いた胡蝶蘭紫式部の花。 途中つぼみが落ちたりしたので、「もしかして全部つぼみが落ちてしまうんじゃないだろうか?」と思っていたのだが。 ある程度の数のつぼみが落ちてし...
生活の知恵

蚊取りグッツは夏の必需品

おいらは蚊に刺されやすい。 で、夏場大活躍するのが蚊取り線香。 去年買った蚊取り線香はやたらと煙くって参った。 今年買った蚊取り線香が割りと良かったのでご紹介。 ついでに、ちょっと面白い蚊取りグッツもご紹介したい。長時間使える蚊取り線香 今...
生活の知恵

セスキ炭酸ソーダがすごかった

引越しがすんで3ヶ月。 すっかり忘れていた「オイルポット」。 油こしきのことね。 中を見たらすごいことになっていた。 油が固まってこびりついてゼリーのようになっている。 ふたには「揚げ物のかす」と思しき代物が油と一緒になって固まってる常態。...
PR