記事内に広告が含まれています。

健康

PR
健康

11日目掃除をする-職場長期お休み中

適応障害と診断され職場を長期休みに入った10日目、カウンセリングに行った翌日。どういうわけか、少し、やる気が出たみたい。なぜだ?単に、ごろごろしているのに疲れたのか?それとも、回復の経過の一つかなあ。
健康

職場長期お休み中-倦怠感と不安の初めの10日間

「適応障害」の診断書を貰い、年休を使って職場長期お休み中。休み始めて数日間、ベットから動けなかった。その後も、なかなか、何かをしようとする意欲がわかない。「こんなことでいいのかなあ」と焦ったりして。医者やカウンセラーは「それでいい」ってさ。
健康

12日目食べたい食事を作って食べる-適応障害で職場長期お休み中

普通の人にとっては当たり前のことが、当たり前にできなくなってしまうのが「心の病気」というもの。このところ「料理して食べたい」と思わなくなっていたけど、今日はフレンチトーストが食べたい。それなり進歩(気持ちの改善)があるようだ。 
健康

疲労回復にタウリンって効果なし?

なんかだるい。 こんなときには栄養ドリンク。 最近いろんなものがでてるなあ。 栄養ドリンクの内よく見かけるのが「タウリン」という成分。 タウリンって何なんだろう?タウリンの作用 心筋の収縮力を高めることにより、血流量を増やし、うっ血性心不全...
健康

肩が凝る

なんだかやたらと肩が凝る。 しかも左ばっかり。 いったいどうしたものか? ちなみに、このひどい肩こり、ひどいときには手がしびれるような方が抜けそうなほどしんどい。 痛いというのとちょっと違う。暖めると良くなる なんか病気? がんとか・・・。...
健康

今日の頭痛はひどかった

今日の頭痛はひどかった。 朝から頭痛がするので頭痛薬を飲んで仕事に出かけた。 が、仕事をしていても頭痛がする。 書類を見るとめまいもする。 仕方が無いので違う種類の頭痛薬を飲んで、それでも頭痛は治らない。 珍しく「頭が痛い。めまいもする」と...
健康

頭痛には「ロキソニン」ならぬジェネリックロキソプロフェン錠

今日はとても頭が痛くて、一日中寝ていた。 頭痛薬を飲もうと思ったが、無くなっていたのだ。 とても薬局まで買いに行く気力が無い。 外は雪道。 薬局に行くためには車を出さないといけない距離だ。 この頭が痛いときに車の運転なんかできない。普段はロ...
PR