記事内に広告が含まれています。

「ハローワークインターネットサービス」の求人情報検索は誰でも利用可能だよ

仕事や職場
PR
PR

 転職を考えている人「ハローワークインターネットサービス」を利用してどんな求人があるのか見てみようよ。

 別にハローワークで手続きしていなくても誰でも利用できるよ。

 地域や職種・希望する月収などを入力すると条件に合った求人が一覧表示されるから見てみるだけでも参考になるかもしれない。

PR

ハローワークインターネットサービスで求人情報を検索しよう

1.ハローワークインターネットサービスにアクセス

2.一般の人は「求人情報検索」、障害のある人は「障害者求人情報検索」をクリック。

3.以下の画面に求職の条件を入力して「検索」をクリック。

4.求人情報の概要が一覧表示で出てくる。

 詳細な中身を見たいときは、「求人番号」の列のリンクをクリックする。

PR

資格などがあれば「詳細検索」を利用するともっと求人が絞り込める

 求人情報の概要が一覧表示の下に、「詳細条件の変更」というボタンがあるので、それをクリックするともっと細かい条件を設定できる。

 資格などをもっている人は、その資格を入力するとその資格を必要とする職場の求人が検索できる。

「ハローワークインターネットサービス」は誰でも利用可能だよ

 「ハローワークインターネットサービス」は職安で求人登録とかをしなくとも求人検索をすることができる。

 「もう、今の職場ではやっていけない」と思ったら、まずは「ハローワークインターネットサービス」でどんな仕事があるか検索してみて。

 登録の必要もなし、お金も必要なし!

コメント

タイトルとURLをコピーしました