この間「林修」の卵の特集のTV見てたらちょこちゃんが怒り出した。
なんで、ちょこちゃん怒ってるの?
「どうしてウサギさんに卵なんか食べさせるの!」
うーん、「卵は食べない方がいい」はウサギさんに卵を食べさせた結果だったって確かに初めて知ったなあ。
ちょこちゃん怒る

どうしてウサギさんに卵なんて食べさせるの!

あー、卵のコレステロールの実験ね。
昔々、卵をウサギに食べさせた結果、コレステロールが上がったので「卵は食べちゃいけない」って言われるようになったっていうあれね。

ウサギさんはちょこたちモルモットと同じ草食動物なんだよ。
動物性のごはんなんて食べれるわけないじゃない!

ほんとだよね。
どうやって食べさせてたんだろう。

草食性のウサギさんに動物性の卵なんて食べさせたら具合が悪くなるに決まってるよ…。
可愛そう。
ウサギさん。
ちなみにウサギは
食性は多くの種は植物食で、草や木の葉、樹皮、果実、牧草、野菜などを食べる。一部の野生種は昆虫なども食べるという。カイウサギであれば、屋外のアリなども舐めながら食べる。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE
ということだから、モルモットと違って、完全草食性ではないけど。
まあ、基本的には草食性。
卵を毎日食べさせられたら、それはつらかろう…。

たまごは食べれないんだけど
「生卵が食べれるのはにほんだけ」ってのは知っていたけど、あんなに何回も衛生検査やるのは初めて知ったなあ。

日本の卵はおいしいし安全なんだね。

日本は卵に限らず食事は外国のどこよりもおいしいと思うよ。
ちなみに我が家では、ゆでたまごを作る時は針で穴をあけたりはしない。
卵の丸いほう(気室が中にある方)をテーブルなどに打ち付けて、ひびを入れてゆで卵を作る。

卵の丸いほうをテーブルに打ち付けてひびを入れるとゆでた時にきれいに皮がむけるよ
卵を買いに行こうと思ってたんだけど

ちょうど卵が切れたんだよね。
明日買ってこようと思ったんだけど。

買って来ればいいじゃない。
卵は栄養があるんだし。

ビタミンCはないけどね。

なんか問題ある?

人間はちょこちゃん達モルモットと同じで、ビタミンCを体の中で作れないからいくら卵に栄養があってもビタミンCは別にとらないとね。

繊維質もないんでしょ?

そう。

ますますウサギさんに食べさせちゃダメでしょ。
ウサギさんは盲腸が長いんだから、繊維は必要なんだから。
繊維は人間にも必要だよ。

TVで「健康にいい」とかいうと、みんな買いに行くからなあ。
明日、卵買いに行ったら売り切れてたりして…。
あした、朝早くにお出かけしないといけないんだよ。
ブームが落ち着いてから買いに行くかなあ。

卵はとがった方を下にして保存するんだよね。

卵は丸いほうを上にして保存するんだよ

ちょこは卵は食べれないの。
残念…。
あげるから、卵を食べて元気でいてね。

たまごあげるよ。元気でいてね。

ありがとう。

ちょこちゃん、その卵どこから持ってきたの?
お知らせ
同居モルモットちょこちゃんやブログで使った写真の一部が、写真ACから無料ダウンロードできます。

【写真AC】は登録条件が厳しくて、高品質な写真しか登録できないのでブログで掲載している写真より画像は高品質です。
ダウンロード会員の登録は無料、無料会員の場合、検索は1日4回、M・Lサイズ/PSD のダウンロードは1日1点、Sサイズのダウンロードは9点まで無料でダウンロードできます。
よろしければ【写真AC】でちょこさんたちをダウンロードしてあげてね。

今、何件ぐらい写真が登録してあるの?

全部で971件、ちょこさんの写真が52件登録してあるよ。
登録がまだの人はこちらからどうぞ↓
写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】を写真ACでチェック!

ブログに乗せていない写真もいろいろあるよ。


コメント